なにげなくレノファ応援日記

レノファはどこから来たのか、レノファは何者か、レノファはどこへ行くのか

経営という切り口から見たレノファと勝ち点

シーズン通して苦戦が続いてるレノファ。
でもクラブの総合力がだいぶついてきてるので
何とかなるんじゃないか……いや、何とかなってほしい!
というのがレノファサポの願いではないでしょうか。
そこで今回は、経営という観点からレノファを見てみようと思います。


だいぶ前になりますが、
レノファの2016年度決算が公表され
http://www.renofa.com/archives/23176/
またJリーグからも2016年度の各クラブ経営状況が公表されました。
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji-j2.html


ここからいくつか数字を拾いながら、
レノファの現状を見てまいりましょう。
まず、過去3年度のレノファの経営状況を一覧にしたもの。

毎年、経営規模が倍々ゲームで増殖中。
クラブがまだ変化の大きい過渡期にあると同時に
着実な成長期にあるということがわかります。


先日、こんなネット記事を見つけまして……
◆Jクラブ経営を支える“3本柱” サポーターも知っておくべき収益構造の基礎知識|サッカーキング
 →https://www.soccer-king.jp/news/business/20170911/639321.html
この記事によりますと、
「広告料、入場料、物販という“3本柱”がバランスよく増えていくのが理想的」なのだそうです。
そこで2016年度J2各クラブの売上高をグラフにしてみると……

あらためてこーして見ると
売上高25億以上の「ビッグクラブ」3つ、
売上高15〜20億の「中堅クラブ」5〜6つ、
売上高10億前後以下の「貧乏プロビンチャ」たくさん、
というリーグ構成だったんですね。


その中でレノファ(山口)に注目してみると、
広告料(オレンジ)、入場料(黄色)、物販(緑)の収入バランスが良いように見えませんか?


そこで先ほどのクラブ別売上高を内訳比率でグラフにしてみると……

やっぱり山口の広告料、入場料、物販の収入バランスがリーグで一番よく見えませんか?
ウチの特徴は、入場料収入&物販収入の比率がとても高いとこにあるようです。
(そして謎の「その他収入」が売上高の50%近くを占めてる山形さんの深い闇)


さらにこの中で入場料収入に着目してみます。
各クラブの年間入場者数(観客動員)と客単価をグラフにしてみると……

5クラブ(札幌、松本、C大阪、清水、千葉)が
入場者数と客単価の両面でズバ抜けてますが、
山口は「貧乏プロビンチャ群」の中では入場者数と客単価が一番多く、
かなり健闘してることがわかります。


入場者数と客単価を増やすのに苦労してるクラブが多い中、
レノファはド田舎のくせに(*‘ω‘ *)お金を払って見に来るお客さんがたくさんいる!
これは広告料や物販なども含めた経営規模を拡大していく上で、
とても大きなアドバンテージですよね。


次にまた視点を変えまして、
今度はチーム人件費に注目してみます。
何となく「チーム人件費を増やせば勝ち点も増える」みたいなイメージがありますが
それをグラフにしてみました。

山口のチーム人件費はリーグ最低レベル。
J2昇格一年目でしたので、人件費が少ないのはやむを得ないとこです。


このグラフを見ると、
チーム人件費が少なくてもやり方次第で勝ち点は稼げるのだな、と思う反面
やはり全体的な傾向としてはチーム人件費が多いと勝ち点も多い、
ということを思い知らされます。


このグラフには出て来ませんが、
勝ち点1つあげるのにチーム人件費がどれぐらい必要か、を計算してみたところ
その答えは980万円。つまり約1千万円。
なので単純計算ですけども、
J2で残留ラインと言われる勝ち点40前後をとるには約4億円、
プレーオフラインと言われる勝ち点60〜70以上をとるには約6〜7億円以上、
のチーム人件費は必要なんでしょうね、たぶん。
レノファも近いうちにそれぐらいのチーム人件費が払えるようなクラブに成長してほしいなあ……。


今回をまとめますと、
クラブ経営という面ではレノファはとてもよく頑張ってるし、
地域もクラブをよく支えてて、全体的な進む方向は間違ってない!
と言えそうです。
あとは勝ち点さえついてくれれば……。


最後に
ここ最近恒例の「レノファ得失点推移グラフ(5試合移動平均)」を載せておきます。

カルロス・マジョール監督が就任した第18節以降、
得点力は上昇、失点は減少といい傾向がつづいてたんですが
第24節あたりから失点がうなぎ登りの勢い。
ここ5試合の平均失点はついに3点台と未知の領域へ突入!


平均得点は2点前後と高水準をキープしてますんで
平均失点が以前の1.5前後まで下がれば自然と勝ち点もついてくるハズなんですよね。
今日の岐阜戦から失点を減少局面に持ちこむべく、
我々サポーターも今まで以上に声援を送り、
チームの守備を後押ししてまいりましょう!(`・ω・´)