なにげなくレノファ応援日記

レノファはどこから来たのか、レノファは何者か、レノファはどこへ行くのか

おのだサッカー交流公園

スタジアムガイドもくじへ

基礎データ
あらまし

2006年7月に完成したこの公園。
天然芝1面の「サッカー場」と人工芝2面の「多目的広場」とがあります。
サッカー場と多目的広場の間にクラブハウスとトイレ・倉庫棟が立っており、いずれもトイレ&自販機あり。



公園入口の駐車場から見て奥側にあるのが「サッカー場」。(→右の写真参照)
全面芝生席です。公式には4000人収容となってますが、現実的には1000人くらいが関の山かな…。ムリすれば1500人くらいいけるかもしれんけど。さらにこの芝生席スタンドは高さもなく傾斜もゆるいので、あまり観戦向きとはいえません。
この公園は海に近く、潮風の影響があるのか、芝の状態があまりよろしくないようです。



公園入口の駐車場そばで防球ネットに囲まれてるのが「多目的広場」。(→右の写真参照)
開場当初はクレーコート(土)でしたが、2010年3月に人工芝へ生まれ変わりました。ロングパイルでチップ量も豊富。なかなかすばらしいピッチ状態です。人工芝ピッチ2面は並んでおり、間をさえぎるモノは何もないので、隣ピッチのボールが飛び込んでくることがあります。
観客席は一切ナシ。すべてピッチサイドでの観戦となります。


確かにスポーツを「見る」という点では不満が残りますが、スポーツを「する」という点では申し分ない施設でございます。

応援について

サッカー場については、実は、どっちがメインスタンドでどっちがバックスタンドなのか決まっておりません。試合ごとにコロコロ変わってます。事前に運営さんに確認しておきましょう。レノファ声出し隊は、メイン(とされてる)スタンドで応援したこともあれば、ゴール裏で応援したこともあり。


多目的広場には観客席がなく、ピッチサイドでの応援になります。ゴール裏での応援はプレーの邪魔になりそうなので、タッチラインから5mほど下がって応援しました。


<ダンマク関係>
サッカー場は四面を金属フェンスで囲まれてますので、このフェンスにダンマク掲出が可能。
多目的広場も周囲を防球ネットに囲まれてますので、ネットにダンマク掲出が可能。

行き方

自動車で来る場合。

  • 国道190号の新生町交差点から県道223号を南下。2〜3分進むと右手にローソンが見えるので、その角で右折。そのまま1kmほど直進すると左手にサッカー交流公園が見えてきます。
  • 高速道路利用の方は、小野田ICでおりて県道71号を5分ほど南下。国道190号との交差点を左折し、400m進むと新生町交差点。あとは上記のとおりです。


※公共交通で行く場合は次のリンク先が便利

鉄道の場合。
最寄りの駅はJR小野田線南中川駅。同駅から西に50mほど進み県道223号に出ると、右手にローソンが見えます。ローソンの角を西に左折し、1kmほど進むと左手にサッカー交流公園。
しかし小野田線は本数が少なく、JR山陽線小野田駅からバスの方が便利かも知れません。

バスの場合。
最寄りのバス停はサンパークおのだ前。公園まで約700m。
小野田駅前から船鉄バスサンデンバスが出てます。所要時間は約10〜15分。
船鉄バスの便数は割と多く、便利そうです。

参考リンク

(最終更新:2010/10/13)

スタジアムガイドもくじへ